2021年01月21日

継承 札幌2020

新型コロナウイルス感染症(COVID–19)が世界中に蔓延した2020年。緊急事態宣言が出され、外出自粛が要請された。毎年5月に計画していた札幌出張は断念せざるを得ない状況となった。5月16日—17日に、札幌芸術の森、札幌市民交流プラザ、サッポロファクトリー、札幌ドームをめぐるつもりだった。
イメージナビ株式会社の運営するdesignpocketでは、「新型コロナウイルス感染症・対策セール」を、2020年5月18日から6月18日まで開催することになった。
ことしは、札幌にまつわる3冊の本、電算写植組版の『増補版・北海道の歴史がわかる本』、DTP組版の『赤と黒の奇跡』、電子書籍の『有島武郎全集』から、旅気分に浸っていくことにしよう。


『増補版・北海道の歴史がわかる本』

Sapporo2020_03.jpg

株式会社アイワードでは、編集機のGRAF ET-4Nが6台、Singisが1台稼働している。電算写植書体の見本帳として、『タショニム・フォント見本帳 No.5A』(株式会社写研、2001年)が発行されている。
その株式会社アイワードで制作された書籍のひとつが、『増補版・北海道の歴史がわかる本』(桑原真人・川上淳著、亜璃西社、2018)である。累計10,000部突破といわれるロングセラー『北海道の歴史がわかる本』が、2008年の発刊から10年目に刊行された増補版である。
本文書体が「本蘭明朝L」でなかったのは残念ではあるが、電算写植システムで組版されたということに間違いない。

[札幌ほしくずナイト]
今年は札幌に行けなかったので、近くの「和食レストランとんでん」で「日本語書体三傑」について考える。

sapporo2020_06.jpg

「日本語書体三傑」の和字書体は、「おゝはなぶさ」「おゝくれたけ」「おゝことのは」である。それぞれ金属活字を代表する活字体をベースにして制作している。
漢字書体のベースにしたのは、『座右之友』(東京築地活版製造所、1895年)所載の「五號明朝」「五號ゴチック形文字」「五號アンチック形文字」である。このうち「五號明朝」はその源流である美華書館の明朝体を参照にした。それぞれ「美華(メイホア)」「伯林(ベルリン)」「倫敦(ロンドン)」と名付けた。
欧字書体「K.E.Gemini」のもとになったのは、ウィリアム・キャズロンの活字である。「K.E.Sagittarius」はヘルマン・ベルトルトの「アクチデンツ・グロテスク」を、「K.E. Pisces」はロバート・ベズリによる「クラレンドン」をもとにしている。
これらを組み合わせて「日本語書体三傑」とし、書体名を「おゝはなぶさ美華(メイホア)」「おゝくれたけ伯林(ベルリン)」「おゝことのは倫敦(ロンドン)」とした。欧字書体名も入れたいところだが冗長になるので省略した。
和字書体、漢字書体、欧字書体を組み合わせるにあたっては、それぞれの造形、イメージ両面での分析とともに、その関係についても考えていきたい。寄り添わせる必要があるからだ。


『赤と黒の奇跡』

Sapporo2020_04.jpg

埼玉県在住だから埼玉西武ライオンズを応援しているのではない。埼玉県在住だからといって浦和レッドダイヤモンズや大宮アルディージャを応援しなければならないということもない。
学生時代の4年間を太平洋クラブライオンズと共に過ごし、株式会社写研に就職した1977年にクラウンライターライオンズになった。その2年後に西武ライオンズ球場が完成し西武ライオンズが誕生した。現在の埼玉西武ライオンズにいたるまで、ずっとライオンズ贔屓で来ている。
株式会社写研を辞めることになった1996年に、東芝サッカー部を母体にして誕生したのがコンサドーレ札幌であった。岡田武史監督になり、札幌ドームが完成した頃から、密かに応援するようになった。
『赤と黒の奇跡』(北海道新聞情報研究所編、北海道新聞社、2001年)は、そのころの状況をまとめたもので、札幌市の中西印刷で印刷された。1912年(明治45年)創業の中西写真製版所に始まり、現在ではDTPによる活字組版を行なっている。

2020年7月8日、CSでパリーグを、DAZNでJ1リーグを同時視聴した。
埼玉西武ライオンズは、ZOZOマリンスタジアムで千葉ロッテマリーンズとの一戦。初回に外崎修汰選手の内野安打で先制すると、中盤以降は森友哉選手の本塁打と山川穂高選手の適時打で追加点をあげる。先発今井達也投手は7回2安打無失点の好投で今季初勝利。リリーフ陣もそれぞれ3者凡退に抑えた。3対0でライオンズの勝利。
北海道コンサドーレ札幌は、県立カシマサッカースタジアムで鹿島アントラーズとの一戦に臨んだ。まず前半7分に鈴木武蔵選手のゴール。この1点を守り切って勝利するのかと思いきや、後半アディショナルタイムにルーカス選手が追加点。2対0で北海道コンサドーレ札幌の勝利。鹿島アントラーズには19年ぶりの勝利で、県立カシマサッカースタジアムでは初勝利となった。


『有島武郎全集』(Kindle版)

Sapporo2020_05.jpg

2020年8月16日、kindle paperwhiteを購入した。Kindle版電子書籍はもちろん、欣喜堂図書館のPDFもkindle paperwhiteで読める。
kindleにフォントを追加するのは、 kindleをPCに接続し、fontsフォルダの中に使いたいフォントを配置するだけである。今回は「KOひふみ陳起M」を追加してみた。
さっそく、Kindle版の『有島武郎全集』第2版(有島武郎全集出版委員会、2015)を購入。『カインの末裔』、『生まれいずる悩み』、『星座』など43作品が1冊にまとめられ、関連として宮本百合子氏による3編が併載されている。
有島武郎は、札幌農学校の学生として、またアメリカ留学を経たのち東北帝国大学農科大学英語教師として札幌で暮らしている。上京後に発表された代表作のほとんどが札幌を舞台にしており、北海道文化にも大きな影響を与えている。


posted by 今田欣一 at 08:42| Comment(0) | 活字書体の履歴書・終章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください